旭田っ子通信
ミニトマトの間引き
2年生が生活科でまいたミニトマトがとても良く発芽しました。そこで今日は間引きを行いました。「良く育っているのになんで?」と考えている児童のいたかと思いますが、間引きをする理由や、その方法についての先生の説明に納得していた様子でした。とった苗は牛乳パックに移して持ち帰りとのこと。各ご家庭でも栽培を、お楽しみください。
初めての洗濯板
6年生が家庭科で洗濯の実習を行いました。担任の先生の説明の後に洗濯板とたらいを使って自分の運動着やタオルを手洗いしました。児童にとって洗濯は、家の人や洗濯機にやって貰うものかもしれません。自分の手でこすった後、濁った水の様子から汚れが意外と落ちたことを実感していました。
黙々と。隅々まで。
この頃、清掃がとても上手になった様子がみられます。黙ってしっかり、隅々まで学校をきれいにしようとがんばっています。低学年児童も、雑巾絞り・テーブルふき等上手になりました。最後は、整列・あいさつ。今日も大変良くできて立派でした。
体育アドバイザー来校
昨日からプールでの授業が開始されました。今日は体育アドバイザーの先生にもご指導いただきながら5・6年生がプールに入りました。今年初めてのプールに歓声が上がっていました。
熊情報
「学校裏の畑で熊の足跡発見」との情報が教育委員会より入り確認してきました。足跡の大きさは20cm程度有り大きめの熊と思われます。発見した地域の方の話によると昨日の18:00頃はなかったそうです。町では捕獲に向け対策を講じるとのこと。学校では早朝・夕方は出歩かないよう児童に指導致しました。
熱中症を予防しよう
タブレットのみで無く、熱中症予防のリーフも各社から届きましたので配付(2種)いたしました。コンビニでドリンクに交換できる無料券が付いているものもあります。これらを参考に、熱中症予防についてお子さんと話し合ってみてはいかがでしょうか。
塩分チャージタブレット
春先に、食品メーカーの試供品提供情報が有り、熱中症の児童が出た場合のために申し込んだところ、思いの外大量に届きましたので本日1人2個配布致しました。ご家庭でご活用ください。
一歩一歩進んでます。
保護者の皆様には「臨時休業に伴う学習の遅れが心配」という方も多いかと思います。現在の状況は、大まかに「5月中旬から6月初旬」の内容を学習しているというところです。順調にいけば、延長された1学期中には、1学期の内容を終えることができそうです。
学校歯科保健優秀賞
むし歯の治療率とむし歯の無しの児童の割合が年々向上していることが評価され「福島県学校歯科保健優秀賞」(県内の小学校でベスト15以内に相当)を受賞しました。養護教諭の話によると「保護者の歯科衛生についての意識が高く、学校での歯科検診で異常があると、むし歯以外でも受診していることが今回の結果につながった」とのこと。ちなみに、前年度は未治療10.5%、むし歯無し48.7%でした。また、今年度は治療した歯が一本も無い児童39名を「ダイヤモンド賞」として表彰いたしました。
早速ありがとうございます!
先日、HPに掲載したところ、早速しもごろうカードの「地域応援券」のご寄付をいただきありがとうございます!本校担当者によると「こんなにたくさんいただいたのは、初めてです」とのこと。今後もどうぞよろしくお願いいたします。※入れる箱は児童玄関にあります。
あいさつリーダ-
児童会代表委員会のアイディアで「あいさつリーダー」の活動が6月末までの予定で行われています。日替わりの当番制で各学年1名が「あいさつリーダー」となります。任務は「たくさんあいさつをすること」とのこと。明るいあいさつのあふれる学校めざしがんばっています。
体罰等によらない子育てを広げよう!
令和元年6月に児童福祉法等改正法が成立し、親権者等は、児童のしつけに際して、体罰を加えてはならないことが法定化され、令和2年4月から施行されました。厚生労働省からのリーフレットを添付いたしましたのでご一読ください。
一斉清掃
通常日程にもどって、縦割り清掃が月・火・木・金と行われました。1年生は掃除の仕方を忘れていなかったようで上手に雑巾がけをしていました。みんな黙々と掃除をしていました。
のびのびマラソン
通常日程となり、火・木曜の「のびのびタイム」も復活しました。2校時目が終わるとみんなで校庭を6分間程走っています。今週は晴天に恵まれ、とてもいい運動になったようです。
種まき・苗植え!真っ盛り!!
2年生は生活科でミニトマトの種まきをしました。細かい種を慎重にまきました。
職員室前花壇には用務員さんがマリーゴールドとペチュニアとメランポジウムをきれいに植えてくださいました。
どちらも大きく育ってほしいと思います。
暑い夏に向けて…
5月13日に整地されきれいだった校庭に草が育ち始めました。6年生は朝のボランティアで草取り!校長先生も参加なさいました。
チューリップ後の花壇は整備され、今度は2年生が野菜の苗を植えました。ナス・トウモロコシ・キュウリ・オクラ等様々です。
プールの水ももうすぐ満水。暑い夏は目の前です。
「地域応援券」ありがとうございます。
しもごろうカードのポイント使用時に発行される「地域応援券」をいただきました。ありがとうございます。おととしからストックしております。一定程度たまりましたら子どもたちのために活用できるよう考えていきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
本日より通常日程
「新しい生活様式」に配慮しつつ、本日より通常日程となりました。3年生では先生が「フェイスシールド(養護教諭の自作)」をつけ外国語の授業が行われました。野口英世像は梅雨入りに備えカッパを着ました。
手作りマスクをいただきました。
町内の匿名希望様より手作りマスク全児童分をいただきました。様々な色柄で、一つ一つ袋に入れてあります。緊急事態宣言発令中に、ご自宅で作成なさったとのこと。本日各児童に配付いたしましたのでご活用ください。
匿名希望様 誠にありがとうございました。
プール清掃&愛校作業
晴天の下、3~6年生はプール清掃、1・2年生は愛校作業(草取り)を行いました。みんな一生懸命取り組み、きれいなプール・きれいな花壇と校庭になりました。
〒969-5345
福島県南会津郡下郷町大字塩生字金堀場1935-1
電話:0241-67-2328
E-mail asahida-e@fcs.ed.jp
無断での文章・画像などの複製、転載を禁じます。
copyright(c)2025 all rights reserved.